銭ごんの小金持ちへの道

主に米国株で資産運用します。その他にフリマアプリ、仮想通貨etc

現状の米国株ポートフォリオを確認しておくよ!

 


銭ごんです。

 

つい最近このブログを開始して間もないのにしばらく更新が止まっていましたね。何回

も更新されていない当ブログに訪れている人をみると申し訳なく思います…すみませ

ん。仕事が忙しく6月はあまりブログの更新頻度はかなり落ちることでしょう。

自分がチェックしている有名ブログの方々には尊敬します。現在は仕事終わりの自分に

は睡魔に負けてしまい、更新する気力が起きません。

 

 

さてブログ更新を約1週間さぼっている間に世界情勢も動きがありましたね。米中貿易

摩擦には大きな動きはありませんでしたが、G20開催時での米中首脳会議が開催される

のか世界が注目している状態ですね。どうなることやら6月28、29日まであまり日にち

の猶予は残されていません。今後どうなるやら…

 

今後の世界情勢は気になりますが今回は自分の身の丈(ポートフォリオ)を再確認したい

と思います。現状の資産できちんと現金を残しているのかを確認することは大事なこと

です。米国株投資に関しては買ってホールドが原則なので今後の弱気相場を警戒して売

るという行為は考えていません。今のところ永久ホールドです。

 

さて米国株のポートフォリオです。

f:id:r-t0619:20190615223852p:plain

現在のポートフォリオ

まずは最近購入したベライゾン(VZ)です。6月の初めに他社の合併の進展報道を受けて

大きく値を下げたベライゾンを購入しました。あれから約2週間ですが現時点としては

値を上げている状態でベストなタイミングで買えたのかなとほほ笑んでいます。アメリ

カ国内の内需・必需品株として大きな安心感を与えてくれています。

 

次はビザ(V)です。これは米中貿易摩擦のなかでハイテク銘柄として何度か揉まれていま

す。しかしビザに関しては中国国内ではシェアが低いものの全世界共通で使われキャッ

シュレスの時代を考えれば今後の繁栄に関しては疑いはありません。日本も消費増税

タイミングでキャッシュレスに本腰をいれますから、安心です。現在は何度か値を下げ

る場面はありましたが現在は値を上げて含み益を見せてくれています。他の方のブログ

を見ても値を下げたタイミングで買い増しを行っているようですし自分の現金比率に余

裕があれば追加購入したいと考えています。余裕があればです。余裕が…

 

プロクター・アンド・ギャンブル(PG)は力強い上がりで値を上げています。結果論です

が最初に購入したときにもっと株数を増やせばよかったと思えるくらいです。今後も値

を上げていくと思うので買い増しを行いたいですが値を上げていてPERも26となってい

ます。消費財セクターの高配当銘柄として投資家の買いが増えているようですね。今後

の決算でPERに見合った内容であることを願いたいものです。

 

次はマクドナルド(MCD)です。200ドルがレジスタンスラインとして何度か攻防があり

ましたが200ドルをブレイクして値を上げてきています。今後も値上がりに期待です。

あと期間限定メニューなどもマクドナルドファンとしては楽しみです。

 

残り2つはタバコ銘柄になります。あまり良くはありませんね。

 

zenigon.hatenablog.com

 

前回の記事で紹介しましたが販売数量がさらに減るであろう予想が出てから値を戻して

はくれませんでした。BTIに関しては微々たる含み益で耐えているのが現状です。MO

大きく値を下げたままの状態です。しかしMOアメリカ国内ですがBTIは世界相手の商

売なので発展途上国が販売量などをカバーしてくれると信じています。それにMOはポ

ートフォリオに組み入れて間もないですがBTIに関しては配当を2回もらっています。

状の含み益が微々たるものであろうと配当と合わせればまだリターンをもたらしてくれ

ています。どちらの銘柄もPERでみると依然として低く買い増しするチャンスなのかも

しれませんがなかなか手が出ないのが現状です。タバコ銘柄が値を下げてから戻ってき

ていないのが現状ですが銘柄の特性として訴訟問題と健康リスクにさらされるのが運命

でもあります。今後も売ることを考えずに配当を支えにホールドしていきたいと思って

います。

 

ベライゾンを購入したので改めてポートフォリオを見直しましたが。まだまだ銘柄数が

少ないのが悲しいですね。今後も貿易摩擦の影響で値が下がるタイミングは何度か訪れ

ると思っているのでチャンスが来るのを待ちます。現金に関してはボーナスが入ったの

で追加で銘柄数を増やしたいと考えています。次回のブログではそこらへんをまとめた

いと思っています。